講演会・シンポジウム
講演会【終了しました】2019.7.5(金)AD-Labセッション「ヒットはいかに生まれるか/SNSを介した成功事例から学ぶ」
日時 2019年7月5日(金) 15:30~ 受付 16:00~ セッション第1部「令和のメディア、令和のコミュニケーション~テレビとSNSの操り方~」 17:00~ セッション第2部「Twitterでの成功するマーケティング」 17:40~ ディスカッション・質疑応答 18:10~19:10 懇親会 |
定員100名 先着順(6/28金曜日 締切) |
会場:大阪大学中之島センター 703号室 大阪市北区中之島4-3-53 ・京阪中之島線 中之島駅 徒歩約5分 ・地下鉄四つ橋線 肥後橋駅 徒歩約10分・阪神福島駅/JR東西線 新福島駅 徒歩約9分 |
多数ご参加下さいまして誠にありがとうございます! 受付を終了致しました。 |
■セッション内容 【第1部】 「令和のメディア、令和のコミュニケーション~テレビとSNSの操り方~」
広告コミュニケーションは今、ファネルの真ん中が抜け落ちる問題が生じている。
【第2部】 「Twitterでの成功するマーケティング」
世界中で起きている出来事と、それにまつわる会話がリアルタイムに集まるプラットフォーム Twitter。 |
境 治 氏 コピーライター/メディアコンサルタント
|
東京大学文学部を卒業後、1987年、広告代理店I&S(現I&SBBDO)に入社しコピーライターとなる。
1993年に独立。2006年から株式会社ロボット、2011年からは株式会社ビデオプロモーションに在籍。
2013年7月から、再びフリーランスになり、メディアコンサルタントとして活動。
2014年より株式会社エム・データ顧問研究員。新著「爆発的ヒットは想いから生まれる」(大和書房)
味澤 将宏 氏 Twitter Japan 上級執行役員 広告事業本部長 兼 日本・東アジア事業開発本部長
|
2015年4月より日本・東アジア地域事業開発担当本部長。
2016年11月より広告事業担当本部長と日本・東アジア地域事業開発担当本部長を兼任。TwitterJapanに入社以前は、カントリーディレクターとしてマイクロソフトのオンライン広告ビジネスを統括。
■モデレーター
土屋 徹 氏
株式会社大広 大阪第2顧客獲得局 土屋チーム
リーダー/シニアプロデューサー/シニアクリエイティブディレクター
■事前質問について
事前質問を受け付けております。お申し込みフォームにご記入下さい。
■懇親会について
当日のセッション後に、講師を囲んで懇親会を開催します。奮ってご参加下さい。
・時間:18:10~19:10
・場所:大阪大学中之島センター2階 カフェテリアスコラ
・会費:会員社/1000円 一般/2000円
懇親会へ参加希望の方は上記申込フォームから「セッション+懇親会」と「請求先」をご記入の上お申込下さい。後日請求書をお送りします。
また、現地で名札用と受付用で名刺を2枚ご用意下さい。
名刺交換のため多めにお持ちいただくことをお勧めします。
月別アーカイブ
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2013年6月
- 2013年2月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年6月
- 2012年2月